「多焦点眼内レンズ入門」

白内障になった人も、まだなっていない人も。 老眼・近視・乱視の悩みを解決!多焦点眼内レンズ手術で “生涯裸眼生活”がかなう。 初診から手術の受け方、裸眼生活スタートまでのプロセスを徹底解説! 近年、白内障手術の際に用いられるようになった「多焦点眼内レンズ」のすべてが分かる一冊。 一度、手術をすればすべての距離に焦点が合うため、老眼・近視・遠視・乱視の悩みも解消。 “生涯裸眼生活"が可能に。 多焦点眼内レンズとは、白内障の手術の際、濁った水晶体の代わりに目の中に入れる人工の眼内レンズの一つ。 1枚のレンズで複数の場所に焦点が合うため、このレンズを用いればメガネやコンタクトレンズがなくても遠距離から中距離、近距離まで よく見えるようになります。 2019年秋に発売された新タイプは高性能で、白内障はもちろん、老眼・近視・遠視・乱視でも、クリアな視界を保つことができ、 一度手術をすれば、メガネもコンタクトレンズも不要な“生涯裸眼生活"が送れます。 本書では日本有数のスペシャリストが多焦点眼内レンズ手術の初診から手術、 その後の暮らし方までを分かりやすく解説しています。
¥1,200 (税込価格 ¥1,320 )